運動神経ゼロで不器用、リズム感ゼロな上、音楽嫌いだった男が偶然見つけた エレキギター演奏の秘密 僕は「この秘密ですべてのギタリストは救われる」と思いました。この実話を聞いたら、あなたもきっと同じように思うはずです。 ![]() |
これから、実話をご紹介しましょう。実際にあった話だからかなりギターの参考になると思います。
30分だけ1人になれる時間を作って、部屋に鍵を締めて邪魔が入らない空間で集中して読んでください。
あなたが自由にギターを弾けるようになって人前で自信をもって腕前を披露するためのヒントが得られると思います。
「もう無理、限界」 |
それは、ある春の日の午前中の出来事でした。音楽学校に入学して間もない僕は圧倒されていました。「カタカタカタカタ・・・・」高速で聞こえる摩擦音。目の前に広がる光景を見て、僕はすっかりやる気を無くしていたのです。
ここは音楽学校の教室。周りにはたくさんの人がギターを弾いていました。アンプこそ通してないけど聞こえてくる凄まじいスピードのピックと弦の摩擦音が出していたものだったのです。
彼らはみんな同期ということになります。彼らが自分のライバルになるのかとおもったらとたんに不安になりました。「とんでもないところに来てしまった・・・俺で通用するのか?」頭の中でつぶやいたこの心の声に対して「大丈夫!」とは到底言えない自分がそこにはいたのです。
もちろん、僕も負けじとやってみようとしましたが、結果は今までと同じ不器用なスピードの遅い動きで左手の指をバタバタさせているだけ。右手のピッキングはやけにハードピッキングでガチャガチャやっているだけの残念な現実がそこにはありました。
当時の僕にとってこれは一大事でした。
なぜなら、学校に入る前、僕は密かに速弾きに憧れていたからです。
エクササイズやスケール練習に負けじと取り組んだ日々、指立て伏せとかやった日々、通学電車の中で周りの人の目を気にしながらやってたピッキングエクササイズ、速弾きが出来るギタリストのインタビューを読んでヒントを探る日々、音楽の仕組みを理解したら弾けるんじゃないかと思って難しい理論書を片手に勉強したけど無駄に終わった過去、そして、それを隠すかのように「速弾きなんてダッサイ」と強がっていたイタイ自分がフラッシュバックされたから。
先の音楽学校での体験は僕にとって今までの全ての努力はムダだった、と言われたようなものだったのです。自分はあんなに一生懸命練習してできなかったことを周りの学生は平然とやっているのだから。しかも、僕は大学を卒業しての入学だったから年齢も周りより上。周りは高校卒業したばかりのガキどもばかりだったのです。だからこそ「なんで、あんなガキ共にできて俺にできないんだっ!」というイラ立ちもありました。
とはいえ、薄々感じてはいたのです。「自分にはこんな器用な演奏無理だ」と。でも、周りの学生に圧倒され、弾いてみたけどやっぱり結果はさんさんたるもの。完全にギブアップ状態だったのです。
秘密が顔を出した瞬間 |
でも、誤解しないでください。
僕はこんな残念な悲しい過去の思い出話をしたくて書いているわけではありません。「奧田さんにもこんな時代があったんだねぇ」と思ってもらいたいわけでもありません。
なぜなら、この話は大どんでん返しのハッピーエンドで終わるからです。
僕の話がハッピーエンドで終わるのはこの出来事の5年後、僕のギタリスト人生を全く変えるような偶然を経験するからなのです。まさか、夢にも思わなかった秘密を掴んだのです。
それは、友人と酒を飲んでたときに起こりました。僕はすでにプロギタリストとして活動をしていました。
速弾きや超絶系の難しい演奏にさっさと見切りをつけ、リズムギタリストとして活動していました。そういうことを知っている友人は酒の勢いもあったんでしょう、こんなことを言い出しました。
「なぁ、お前はラッキーやでな、大してギターうまくもないくせに仕事もらってるんやから」
と。まぁ、関西のノリだし、僕も「やかましわ、お前よりマシじゃ」とか言ってテキトーにあしらってました。そしたら結構マジな顔で友人は言ったのです。
「お前、速弾きソロ弾けるん?流石になんぼなんでも1つも出来ないのやばいんちゃうん?」と。
彼も音楽をやっていたからそのへんのことを気にしてくれていたのです。プロで活動している僕の将来を案じてくれていたのです。
いつもなら、心の中には過去の忌まわしい残念な思い出が次々と蘇り、友人と喧嘩する流れになるところでした。でも、友人の真剣な目と酒も入っていて気持ちが大きくなっていたというのもあって、演奏することにしたのです。数年ぶりに、速弾きフレーズを弾こうとしました。3年くらい頑張ったけど、弾けなかったあのフレーズ。
すると・・・
弾けるではありませんかっ!
指が指板上を駆け巡り、ピックはいつになくスムーズに弦と弦を行き来していました。その姿を見て「なぁ~んや、やっぱお前、人知れず練習しとったんやな」と友人は安心したように酒を飲んでましたが、驚いていたのは僕の方です。
なぜなら、ソロの練習もその速弾きフレーズの練習もずっとしてなかったのですから。速弾きに見切りをつけたのは5年も前の事。完全に速弾きなんて封印してたのです。ソロの練習はアドリブで乗り切ってたからソロの練習らしき練習は全くしてなかったのです。
この事実に僕は混乱しました。その日の晩は寝付けませんでした。流石に考え込んでしまいました。
「なんで弾けたん?」
「酔ってたから錯覚しただけ?え?でも、それ、あいつも前で弾いたしな」
「たまたま?」
「え?でも、そんな偶然なんで起こるん?」
そんなことを感じながら床につきました。
友人と飲んだ次の日、もう一度、弾いてみました。するとやっぱり弾ける。何度やっても弾ける。
そんな困惑する僕の脳内に1つのアイデアが閃きます。
「この不思議体験を解明し、レッスンで応用したら沢山の人のギター練習は良くなるのではないか」と。
僕は何かに導かれるように自分の演奏を分析し始めました。そして同時に世界の第一線で活躍している速弾きギタリスト、ギターヒーローと呼ばれた人達の演奏を本格的に分析し始めたのです。
そして、ついに秘密を見つけたのです。
それはすごくシンプルな秘密でした。「なんでこんな事に今まで気づかなかったのか」と自分の能力のなさを嘆きましたが、それ以上に、この秘密の再現性が気になりました。秘密を解明した僕は再現性を確かめるためにレッスンで活用するようになりました。すると・・・
生徒さんたちは一瞬で演奏が変わったり、一瞬で弾けなかったものが弾けるようになっていくではありませんか。こういう体験の積み重ねでついに僕は確信したのです。
「これはすべてのギタリストが押さえるべき秘密だ」と。
これからその秘密を紹介したいのですが、まずは何故、これが素晴らしいのか、ということからお話ししましょう。
演奏が一瞬で楽になる |
まず、このギターの秘密は即効性が高いです。
もちろん、効果がいきなり見えない人もいるにはいるのですが、それはたまたまこの秘密の内容が出来ている人なだけ。
そもそもこの秘密をちゃんと発信している人がいないのです。
だから普通は安直にエクササイズとか基礎練習とかスケール練習とかそういうのを何の目的もなくやっちゃうわけです。
そして、ムダに時間を浪費して大して上手くならない、ということになる…これで楽しいわけないですよね。
でも、この秘密はよく考えると重要なのに、多くの人は今まで手をつけてない、もしくはテキトーにやっていたところなのです。だからやればいきなり、多くの人にとってはいきなり弾きやすくなったり、弾けなかったフレーズが弾けたりすることがよく起こるのです。
筋トレ的な退屈感はゼロ |
ギターの練習でよくあるのは機械的なエクササイズ。
でも、機械的なエクササイズは筋トレみたいでしんどくないでしょうか?
でも、この秘密にそんなものは無縁です。
あなたの好きな曲でこの秘密を活用できます。
というか、活用したほうが良いのです。筋トレ的なメカニカルエクササイズは不要なのです。
苦しい思いをして弾けるようになっても人前で演奏を披露する段になったら「ドヤ感」が出て、敬遠されるのがオチです。楽しく、スマートにやることで人前で自信を持って披露することが出来るのです。ぜひ、好きな曲でこの秘密を利用してみてください。
シンプルで簡単 |
このギター練習は「秘密」といっていますが、わかってしまえば「そんなことかい」と思うほどシンプルで簡単な発想のものです。
シンプルで簡単だからこそみんな見落としているわけです。
ここをちゃんとやることは非常に簡単なことなのに、誰も言わないから誰も気づかない、そんなやり方なのです。
このやり方は小学生でも出来る様なやり方です。センスも指先の器用さも運動神経も関係ありません。
そのくせ、ギターの最も基本的な部分をカバーしているのであなたのギター演奏を底上げするのです。
こうやってみんなが見落としている部分を抑えているからこそ、自信を持ってギターを披露できるわけです。そして、あなたの自信を人は感じてあなたの腕前に感心するのです。
いきなり弾けなかったフレーズが弾ける可能性も・・・ |
随分、耳障りの良いことを書きましたが、誤解しないでください。
あくまで「可能性」です。これは万人に約束出来ることではありません。
でも、この秘密がすごいのは瞬間で弾けなかったフレーズが弾けることが結構ある、ということなのです。
必ず全員に起こせる現象ではありませんが、かなりの確率で弾けなかったフレーズがたいして練習もしてないのに弾けるようになってしまったりするような秘密なのです。
こういう今までにない経験をすることに価値があるのです。
こういう経験をすると間違いなく自信が生まれます。そして、今まで自分が信じてきたものが疑わしくなってきます。この体験をすることがあなたを別次元へ連れて行ってくれるのです。
自分の演奏や練習に自信が持てたら間違いなく、ギター弾いてても楽しくなるでしょうし、腕を披露するときも「いい演奏をしなければ」という気負いも少なくなっていくものです。音楽を楽しむという境地がどんどん近づいてきます。
….さて。
ここまで読んでお分かりの様に僕はとても良い発見をしたのです。
この内容を実践出来ないとギターの演奏は下手をすると一からやり直さなくてはいけなくなるくらい根本的な内容です。
何はともあれ、これがないとスムーズなギター上達はちょっとむずかしい。もし、仮にこのアイデアなしで上達したとしてもきっと音楽を楽に楽しむのは将来的に難しくなる可能性が高いと思うのです。
だからこそ、この秘密を使ったレッスンで何百人の人のギター演奏を変えることが出来たのです。
要するにギター弾くなら絶対に通っておいて損はない内容だということです。根本的でシンプルです。
生まれ変わったかのような新しい演奏 |
僕はこの秘密を解明したとき、自分の演奏が大きく変わったのを今でも鮮明に覚えています。
フィンガリングは軽やかになめらかに指板上を駆け巡るようになりました。ピッキングはピックと弦の摩擦が驚くほど減りました。まるで新聞紙をピックでペチペチやっているのに近いくらい抵抗を感じなくなったのです。
しかも、いくら弾いてもバテないのです。当然、出音も驚くほど良くなりました。
そして、同じことが僕の生徒さんたちにも起こりました。
生徒さんたちはこの秘密を利用しながらフレーズを弾く練習をしたことでメキメキうまくなり、もはや「うまくなりたい」とも思わなくなる人が増えたのです。うまくなるのは当然、というマインドに切り替わっていったわけです。
そして、うまくなるより、楽しくやるんだ、というメンタルに変わっていきました。実際、誰かに披露して、喜んでもらえた、と言ってくれる生徒さんはかなり増えました。こんな喜ばしい状況を作ることが出来たのです。
この秘密、あなたにも効果ある? |
さて、この秘密、あなたにも効果あるんでしょうか?もちろん、あります。
だから、一度試してもらうためにもこの秘密をレッスン動画として78のテーマにまとめました。このレッスン動画を見て、中で語られていることを真似した方はこんな効果を感じたのです。
ピッキングが見違えるようにしやすくなり、出音も変わりました ![]() ※画像はイメージです 普段から弾いてると右肩が痛くなったり、スムーズにフィンガリングが出来なかったりと、演奏するのにストレスになるようなことがありました。
オンラインレッスンを受講していたときに、他の生徒さんから「奥田マジック」と言われている先生が秘密を教えるだけでスムーズに弾けるようになるのを見ていましたし、私もそういった経験があるので『これを使えばギターを弾く時に感じていたストレスを軽減出来るのでは?』と思ったからすぐに試しました。
特に、ピックの持ち方に関しては今まで自分が意識したことがなかったポイントだったし、何よりこのポイントのおかげでピッキングが見違えるようにしやすくなり、出音も変わったので『流石だ!』と思いました。よほど特殊なプレイでなければこの教材のどこかに解決策があるのでギターを弾く際にストレスを感じる方にはおすすめしたいです。
加藤様 20代 男性 |
身体の痛み、特に、肩や首の痛みはあらかたなくなりました。 ![]() ※画像はイメージです ギターの練習後の身体の痛みを感じていたのですが、この秘密を手にしたら変わるのではないか?と思ったので手にしました。
実践前はピッキングが遅い事に気づいていなかったのですが実践後はピッキングが早い事が必要だと気づきました。速弾きとかとはまた違うのですが、これは出音を良くするポイントでもある、という事に気づきました。
肝心な身体の痛み、特に、肩や首の痛みはあらかたなくなりました。実践前は良い音が鳴る時と鳴らない時の差が大きかったのですが、最近は納得できる音が鳴る事の方が多いと感じます。そして、なぜかスピーカーが鳴る、と感じるようになりました。
ギター弾いていて、身体が痛いとか、ピックの持ち方検索しまくっている人、ギターの構え方「座って・立って」等調べている時間あったらこの秘密は見たほうが良いと思います。身体が楽だとギターは楽しい。体を痛めている全てのギタリストさんはこれやると本当に楽になりますよ。
宮成様(仮名) 40代 男性 |
苦手だったチョーキングは武器になりました
![]() ※画像はイメージです
ギターの練習をしていると、知らず知らずのうちに自己流になって変な癖がついてしまう・・・ ところが、何が正解かわからずにもんもんとしてたときにこの秘密に出会いました。
自分の持っている悪い癖を修正するガイドにしようと思いました。
動画と見比べながら、解説と先生の身体の使い方を真似して弾いていたら、肩も上がっているという癖がわかりました。
おかげでチョーキングは以前よりずっとスムーズに楽に弾けるようになったし、弾けなかったフレーズも普通に弾けるようになりました。
こうやって使ったら他のテクニックもいけるんじゃないか、と思って頑張って弾いています。 近い将来、今まで弾けなかったものが弾ける未来が見えるので毎日が楽しいです。
岡谷様(仮名) 40代 男性 |
秘密の全貌 |
このようにギター演奏の秘密を演奏に取り入れるととたんに演奏が楽になったり、弾けなかったフレーズが急に弾けるようになったりする可能性が高まります。
そこで、この秘密を78のテーマで語った教材を作りました。それが「エレキギター断捨離」という教材です。
この動画教材は非公開で書店でも手に入りません。僕が25年間ギターを教える中で出会った1,500人を超える生徒さんたちの協力を得てできたものです。彼らと一緒にテストした結果に基づいたものです。
僕が見つけたギター演奏における秘密を徹底的に検証し、その結論をまとめたものです。
更には論理的な裏付けとして、他の専門家の知見も組み込んであります。
この秘密を明らかにするのに、ギターはもちろん、それ以外の専門書なんかも参考にしました。見つけるのにかかった費用はざっと見積もっても300万以上は余裕でかかっています。
秘密を知って演奏に導入するだけでギター演奏が別物になる結論部分をまとめました。
結果、ギター演奏における秘密を全部で78のテーマに分類することに成功しました。
78のテーマと聞くと多いと思うかも知れませんが、全部を一気に見るのではなく、目下必要そうなところから見ていけばいきなり活用できるようにしてあります。それを詳細に解説した動画をすべてパッケージにしたのがエレキギター断捨離です。
具体的な内容としては….
- ハンマリングは叩きつけるのではない!?-ハンマリングの本当のやり方をご紹介します。実は力任せに指をフレットに叩きつけるのではないのです。本当は「あること」を狙うのです・・・。
- ひっかかないプリングのやり方-実はプリングはひっかくとうまく鳴りません。実は指にある動きを意識させるだけなのです。「ひっかく」というのは結果論です。
- 手ブレを起こさないスライドの動きとはなにか?-スライドさせる時に狙ったフレットに指が滑らないのは指先に集中しているからです。実はスライドを刷るときには「ある箇所」を意識するのです。それだけでスライドで手がブレることは格段に減るでしょう。
- チョーキングはドアノブを回すよりフレットに〇〇する-間違って無いけどもっと良い意識の仕方があります
もちろん、これは全体の内のほんの一部です。あえてわかりやすい部分だけを抜き出しました。細かいことを言い出したらもっとあるのです。
要するに、演奏の快適さはこの秘密を使うだけで良いのです。
一瞬で変わるものも多いのです。演奏がスムーズになるので、もちろん、出てくる音もスムーズになるでしょう。
以上が断捨離の内容です。
今すぐホントの身体の使いかたを |
もし、あなたが今日、エレキギター断捨離を試してくれるのであれば以下の特典を無料でプレゼントします。
特典 ギタープレイの覚え方 |
これを見たらギターのテクニックの覚え方がわかるはずです。
もちろん、机上の空論ではありません。現実に即した方法論です。
ここで語られている方法を使うと退屈なエクササイズや基礎練、スケール練習など全く価値がないと思えるようになるでしょう。
ここで紹介されている3ステップの方法を実践するだけで、あなたのギター練習の質は大きく高まります。結果として、素早くギターの弾き方を身につけられるばかりでなく、あなたはたくさんのフレーズが弾けるようになることでしょう。
- 身体の使い方を覚えるための3ステップ
- 3ステップを実践する時によくやってしまうたった1つの間違い-注意:これをやってしまうと身体の動きは身につきません。
- マジメな人ほど陥ってしまうモチベーションの罠とたった1つの対策-日本人はこれが出来ない人が多いから練習が苦しくなって結果に響くのです。
くだらない、効果効能を感じられない練習を探すこともなくなるでしょう。わけのわからないエクササイズや基礎練習をやって練習した気になることもなくなるでしょう。効果効能を感じない自分に「センスがない」と嫌悪感を感じることもなくなるはずです。
300万円以上のお金と25年という時間と1,500人以上の人とテストした結果はどれくらいの価値があると思いますか? |
あなたのギター演奏は断捨離を手にしたその日から変わる可能性が高いですが…
このギター断捨離の内容をレッスンで知ろうとするとどれくらいコストがかかるか想像がつきますか?
ギター断捨離で語られている内容をレッスンでやろうとしたら、平均で約25万円いただくような内容です。レッスンの場合は完全にマスターするまで僕がサポートするからです。
ところが、ギター断捨離は僕が直接レッスンをするわけではありません。僕が見つけた秘密をあなたが1人で練習できるようにした教材です。つまり、僕はそばにはついてないけど答えだけ知っている状態です。
あなたがやるべきはその答えの動きをご自身の身体にインストールすることです。
僕が側について練習をサポート出来るわけではないのだからレッスンと比べたらかなり大幅なディスカウントでリリースします。約82%オフの価格(20万6,220円割引)でご提供することにしました。
1,840円×24回(税込)からお試しできるようにしました。
もちろん、分割支払いに対応するため一括支払いよりは割高になってますが、それでも月々の負担は少なくて済むのであなたのギター練習に導入しやすいと思います。
しかも、リスクを更に排除しました |

30日試してみて不満なら即返金します
今すぐ、この動画教材を試してください。そして、ここまでお話ししてきたことを実現出来るか30日間試してみてください。30日かけて解説している弾き方でギターを弾いてみてください。
ギターがかなり弾きやすくなっているはずです。快適に演奏が出来るようになっているはずです。
でも、万が一が起こらないとも限りません。
なので、断捨離で語られている内容があなたの演奏を快適にもしてくれないし、良くしてくれないなら30日以内に僕に連絡をください。
代金は全額お返しします。もちろん、理由を聞くこともしません。メール一通で返金します。実際、こんな感じでお返しします。
つまり、あなたは30日間無料で試すことが出来るのです。
30日保証にした理由 |
30日というと短いと感じるかも知れません。確かに、断捨離の内容をすべてインストールするのは30日では難しいでしょう。
でも、断捨離の効果を感じるのは30日で十分なのです。なぜなら、断捨離では即効果が期待できるアイデアがあるからです。即効果が期待できるアイデアを練習するなら7日で十分だと言うのが個人的な感覚です。
でも、あなたはそうは感じられないはずだと思ったので、その約4倍の期間を保証しておけば十分なのではないか、と判断しました。なので、まずは即効果が期待できるアイデアを試してほしいのですが・・・
すでにお伝えしたように、エレキギター断捨離で解説しているギターの弾き方解説動画は70本を超えています。70本近くあるレッスン動画のどれが即効果を期待できるのかわからないはずなので・・・
今、エレキギター断捨離を試してくれる方限定で、このレッスンビデオを追加特典としてご用意しました。
特典 断捨離練習プラン |
この特典ではどの動画がインスタントに効果を実感できるのかを紹介しています。
そして、じっくり弾き方を覚える方法についても語っています。
なので、これを見てまずはインスタントに効果が実感できるものからやってみてください。そして、そのインスタントに効果が実感できるものに、まずは7日間、取り組んでみてください。
そして、慣れてきたらじっくり弾き方を覚える方法についても取り組んでみてください。弾き方を修正してもらったらあなたの演奏は確実に変わるはずです。
内容としてはこんな感じです。
- やるとすぐに演奏が変わる、8つのギターの弾き方-この8つはやった瞬間にギターの弾きやすさが変わるはずです。これで弾けなかったフレーズが弾けるようになることもよくあります。
- 普段気づかない演奏上の問題をあぶり出す方法-誰しも知らず識らずの内に演奏するときの身体の使い方は崩れるものです。そして、崩れていても気づかないのが普通です。それを見つけることが出来たら後は断捨離のコンテンツで該当する部分を潰せばあなたの演奏はいつも高いパフォーマンスを維持するでしょう。
- 確実に理想的な演奏をあなたに身体にインストールする2ステップ-この方法を使うと断捨離で紹介している理想的なギターの弾き方はすべてインストールすることができます。しかも、この方法に従えば今のあなたに必要な弾き方のみを集中してインストール刷ることに自動的になるので、あなたの演奏は大きく改善されるでしょう。
3つの道があります |
さて、長々と書いてきましたが、今、あなたの前には3つの道があるでしょう。
1つ目の道:何もしない道 |
1つ目の道は、何もしない道。
これは変化も何もない道です。今の現状がそのまま続くだけでしょう。ここまで読んだあなたは言われなくてもこんなくだらない道は選択しないことでしょう。
2つ目の道:自分で秘密を見つける道 |
2つ目の道は自分一人でやる道です。
この道を進んでも正しい弾き方を見つけることは可能です。ギターの上達も出来るでしょう。そして、これができたらあなたのレベルアップは確実に起こるでしょう。
しかし、その成功率は思っている以上に低いと考えたほうが現実的です。
僕はたまたま生徒さんに教えるというアイデアがひらめいたから出来ました。でも、もし、自分の演奏を改善するだけならここまで突っ込んで秘密を探ることはなかったと思うのです。
とはいえ、現実にはこの秘密の一部を自分で見つけておられる方もいるにはいます。でも、その場合であっても、それはラッキーによるものが多く、再現性は低いのが一般的です。
再現性が低いということは、どういうことかというと・・・
フレーズが変わると途端に見つけた身体の使い方が使えない、ということです。これはたまたま、見つけただけであり、その見つけた秘密に対する確信がないからです。
再現性の高いレベルでこの秘密を見つける必要があるのです。
どう考えても大変でしょうが、それでも、時間と労力を使うのをいとわないならこの道でも良いかもしれません。
3つ目の道:手っ取り早く秘密を活用してギター上達させる道 |
3つ目の道は、エレキギター断捨離を使って手っ取り早く本当のギターの弾き方を覚えて、それを身につける道です。
エレキギター断捨離の内容は僕が長年、何百人の生徒さんたちと検証した結果です。エレキギター断捨離を利用すると時間と労力を大きくショートカットすることができます。
ここまでの話でご理解いただいているかとは思いますが、エレキギター断捨離で示している内容は一般の教則本やYouTube動画等では出てこないような内容です。
みんなこういうことは気づいてませんから。
だから、あなたは今までに経験したことのない速さで上達を実感できる可能性が高いのです。
そして、わざわざお金を支払ってスキルを覚えることになるので、人間の心理として元を取る心理が働くのもあなたに結果を感じさせてくれる要因の一つになるでしょう。
しかも、覚えたスキルは一生モノです。覚えたスキルは逃げません、特殊な病気にでもならない限り一生使える技術となるのです。
これはリスクといえますか? |
しかも、たかだか、月に飲み会を一回我慢する程度の投資です。そして、30日間の保証もある。
これはリスクと言えるでしょうか?
ギター断捨離はリスクではなくクスリです。僕が20年以上かけてテストしてきた効果実証済みのクスリなのです。
本当のギターの弾き方を今すぐ知ってください。
もちろん、どの道を選ぶもあなたの自由です。すべてはあなたの人生だし、あなたのギターです。
さて、あなたはどの道を選びますか?
もし、ここまでの話を読んでテンションあがっているなら以下にボタンがあるのでそれを押して本当のギターの弾き方を30日間、試してください。
エレキギター断捨離本編でお会いできることを楽しみにしています。
奧田 喜聖
今直ぐテスト検証済みの身体の使い方を導入する
税込1,840円×24回~ 7月25日(月)まで
次へ進む断捨離練習プランとギタープレイの覚え方付き
今参加すると以下が手に入ります。
|
追伸 |
後、書き忘れていましたが、エレキギター断捨離は追加でレッスン動画をあげていきます。
これは未だに身体の使い方を色々とテストしているからです。
テスト結果がよかったら当然レッスン動画を新しく作って閲覧サイトにアップしていくので内容は更新されていくスタイルの教材です。
もちろん、それなりにレッスン動画が増えたらそれに準じて、価格や特典は変わります。
でも、今、手にしたら追加動画等は無料であなたのものです。
今直ぐテスト検証済みの身体の使い方を導入する
税込1,840円×24回~ 7月25日(月)まで
次へ進む断捨離練習プランとギタープレイの覚え方付き
今参加すると以下が手に入ります。
|
よくある質問 |
![]() |
エレキギター初心者でも使えますか? |
![]() |
はい。むしろ初心者さんだから積極的に使うべきだと考えます。
身体の使い方はどんなレベルのギタリストでもいつもチェックするべき内容です。ですが、特に初心者さんの場合、身体の使い方を知っている場合と知らない場合では、大きな差が生まれるでしょう。これは3ヶ月後、6ヶ月後、30日後、3年後と時間が経てば経つほど大きくなる要素です。
ですから、初心者さんほどこの内容は知っておくべきだと考えます。 |
![]() |
普通に弾ける感覚はあるけど、ちょっとむずかしいフレーズになると弾けなくなります。そういう場合にギター断捨離は効果があるでしょうか? |
![]() |
この場合はその難しいフレーズを弾いた時に身体に違和感や痛みがあるかをチェックしてください。長く弾いて疲労感があるかも確かめていただくと良いかと思います。
チェックして違和感や痛み、疲労感がある場合は断捨離がお役に立てる可能性は高いです。
なぜなら、その違和感、痛み、疲労感はあなたが自然な身体の使い方が出来てないサインである可能性が高いからです。 |
![]() |
エレキギター断捨離の内容だけでギターはうまくなりますか? |
![]() |
残念ながらそのお約束は出来ません。身体の動きを覚えたとしても実際のフレーズを弾けるようになることとは別問題だからです。
フレーズを弾けるようにするのはコピーやアドリブという行為によって行われます。
ただ、適切な身体の動きを覚えていることはフレーズを弾けるようにする際に大きく貢献するのは間違いないです。
それに適切な身体の動きを覚えてないとライブ等のお披露目の時にプレッシャーにやられる原因になりかねません。最悪は腱鞘炎等の病気を引き起こすこともあるので、身体の動きを覚えることに意味は十分にあると言えます。
もちろん、特典の「ギタープレイの覚え方」はある程度この問題をカバーできるのでうまくなる可能性は高いです。 |
![]() |
フィンガーピッキングは扱っていますか? |
![]() |
今の所、フィンガーピッキングは扱ってません。要望があれば扱いますが、主にピックでエレキギターを弾くことを前提に作っているので扱ったとしてもエレキギターをフィンガーピッキングする様な内容になるかと思います。 |
![]() |
対応ジャンルはなんですか?また、非対応のジャンルはありますか? |
![]() |
ロック、ポップス、ブルース、フォーク、ファンク、ディスコ、R&B、J-POP、J-ROCK等々、ピックを使ってエレキギターを弾くことが多いジャンルはカバーできるはずです。逆にジャズ、クラシック、フラメンコ等は使えないと思います。 |
![]() |
次回募集はありますか? |
![]() |
今の所、何も決めてませんので次回募集のお約束は出来ません。また、募集したとしても価格、特典、保証などの条件面で同じにするお約束も出来ません。値上げすることも十分ありえます(今までも何回もやってます)のでご了承ください。 |
今直ぐテスト検証済みの身体の使い方を導入する
税込1,840円×24回~ 7月25日(月)まで
次へ進む断捨離練習プランとギタープレイの覚え方付き
今参加すると以下が手に入ります。
|
特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー | お問い合わせ
Copyright (C) fourleaf