お願いがあります

12月23日まで

 

断捨離を使ってくれているあなたにお願いがあります。

 

ギター断捨離はおかげさまで沢山の人に使ってもらったことで、うちの目玉教材になりました。実際使ってもらった人からは高評価を頂いています。もちろん、この結果は個人的にはうれしいことだし、ありがたいことだと思っています。

 

ただ・・・・

一つ心配している事があるのです。

 

 

それ、もったいないよ?

 

何かと言うと・・・「辞書的に使っています」という声がすごく多いという点。ここに心配を感じているのです。「辞書的に使う」ということは困った時にだけ活用する、ということです。ここに僕は断捨離のポテンシャルが伝わって無いと感じるのです。

 

断捨離のそもそものコンセプトは「自然な身体の使い方をベースにしたギターの弾き方を覚えましょう」というもの。自然な身体の使い方をしてギター弾くのにプラスになることはあれ、マイナスになることは無いのです。

 

そして、ギターが弾けるというのは「自然な弾き方」を使って「音楽を表現する」という両輪が整って初めて成立するものなのです。でも、自然な弾き方を覚えるのに困った時にしか参考にしない、というのでは断捨離そのものを活用する機会も減るし、効率も悪い。

 

いつも言っていることですが、ギターの演奏技術はスピードが命です。そもそも、時間がかかる部分のくせにこれができないと音楽をいつまでも楽しめない、という難しい側面をもっているのだからスピードが求められる。そもそも時間がかかるからここを放っておいたらどんどん楽しめるまでの期間が長くなり、気持ちが折れて挫折率が上がるのです。そうなったら何のためにやっているのだ?ということになりますよね。

 

つまり、ギターの弾き方はそのマスターまでフォローしなければいけない、というのが見てて思うことなのです。

 

ただ、これ、みんながみんな当てはまるわけではありませんよね。上手く使えてない人が多いってだけで。使えている人がゼロでは無いのだから。そこで以下の項目をチェックしてほしいのです。

 

チェックしてみてください。

 どの曲を弾いてもギター弾くのが以前に比べ楽になっているというわけではない

 曲を弾けるようになるまでの時間が以前に比べ短縮した感覚がない

 30分以上弾き続けると疲れた感覚がある

 5分以上弾くとピックがひっかかることがある

 10分以上ピッキングし続けるとバテる

 5分以上弾くとフィンガリングの指がバテる

 指の動きがなんだかいつもぎこちない

 ハンマリング、プリング、チョーキング、スライド、ジョイント、グリスのどれかが苦手だと感じる

 

以上の項目に一つも当てはまってないならあなたはこれから先を読む必要はありません。でも、一つでも当てはまるなら、あなたはギター断捨離をフル活用できていない可能性が高いのでここから先を読んで下さい。

 

 

お願いがあります

 

もし、あなたが、このチェック項目に一つでも当てはまるならお願いがあるのです。新講座に参加して感想をいただけませんか?

 

もし、あなたがこの新講座に参加してくれるならそのお礼として参加費を本来販売しようと思っている価格ではなく、一番安い価格でご招待しようとおもっているのです。今後は、今回提示するより高い金額で販売することはあるかも知れませんが、これ以上安く販売することは絶対にありません。

 

もちろん、返金保証もつけています。講座受講し、365日以内に気に入らなければメールで返金要請をして下さい。即座に返金手続きをします。

 

では、肝心な講座の内容を紹介しましょう。

 

 

新講座の内容

 

「ギターの弾き方マスタークラス ~ベーシック編~」というのが新講座の名前です。これは6ヶ月間行われる講座。毎月講座が届くのであなたがどこに住んでいようが受講することができます。6ヶ月間毎月届くレッスン動画と練習フレーズを実践する形式の講座です。

 

そんなギターの弾き方マスタークラスですが、あなたがやることは以下の通り。

 

 

step1:毎月メールを受信

 

各月のコンテンツにはパスワードがかかっています。毎月届く教材を閲覧するためのURLとパスワードがメールで送られます。このメールに書かれた情報で各月の教材をご覧ください。

 

 

step2:コンテンツを閲覧

 

サイトに入ると教材を閲覧することが出来るのですが、そこには3つの情報が書かれています。一つは練習するためのフレーズ。一つはそのフレーズを弾く時に覚えるべき弾き方を解説した動画(これは断捨離の内容と同じです)一つは補足解説ビデオです。これをまずは閲覧して下さい。

 

 

step3:実践

 

後はひたすら実践ですが、ただ闇雲にやっても効果が薄いです。なので、予め参加が決まった段階でお教えするゴール条件と練習時間とプランを守って実践していただきます。こうすることで「ここまで練習したら良いんだな」というゴールとゴールに行き着くまでのペースと具体的なプランがわかるので実践の質が大きく高まるのです。実践の質が高まれば結果は出たも同然ですよね。

 

基本は以上の流れで毎月のコンテンツを実践します。6ヶ月後には基本的なギターの弾き方が勝手にインストールされている、という仕組みです。

 

 

カリキュラム

 

カリキュラムはピッキングとフィンガリングを単音、コードという、フレーズの2つのスタイルを通して徹底的にインストールする内容です。(ちなみに、ギターには音楽ジャンル問わず、単音、コードという2つのプレイスタイルしか存在しません。)

 

なぜ、そこまでしてピッキングとフィンガリングにこだわるのかというとこれらがちゃんとできないとハンマリング、プリング、スライド、チョーキングといった他の演奏技法はホントの意味でマスターすることができないからです。すぐに手が疲れてしまったり動きがぎこちないのはすべてピッキングとフィンガリングという基本動作ができないことが原因です。

 

「ピッキングとフィンガリングなんか出来る」

 

多くの人はこう錯覚します。一番初歩的な動作だから軽く扱うのも仕方ないのかも知れませんが実はこの2つが一番奥が深く、全然伸びしろを残したまま先に行く人が多いポイントなのです。他の技術の礎になるばかりでなく、出音を左右するのも実はこの2つの技術です。だから、ここを徹底的に鍛え上げ、気がついたら演奏全体がスムーズになり出音もエフェクターに頼らなくてもいい音が出てしまう状態を目指します。

 

ギターの弾き方マスタークラス ~ベーシック編~の目的は唯一つ。確実にあなたの身体にギタープレイの一番基礎をインストールして、1秒でも早く楽しくギター弾けるようになってもらうことです。なので、是非、この機会にスピーディーにギターの基本をサクッと作ってしまいましょう。

 

 

さらにこれだけではありません

 

今回は特典をご用意しました。「プレイ添削の6ヶ月間無料権」です。これは月額2,980円のプレイ添削をするサービスなのですがこちらを1年間無料で使えるようにいたします。つまり、この特典だけですでに約17,800円を手に入れたことになります。もちろん、添削回数は無制限。一日に何回添削依頼をしてもらっても構いません。

 

この添削では僕が個別に身体の使い方をみて、ピンポイントなアドバイスをしますので、練習がかなりはかどることは間違いないです。断捨離マスターのスピードも早まるので講座の途中でピッキングやフィンガリングの動きが完成する可能性もあります。

 

以上がギターの弾き方マスタークラス ~ベーシック編~の内容です。

 

 

一度知ったら、ずっと使い続けることができます

 

当然ですが、この講座は一度身に付けたらあなたがギターを弾いている限りずっと技術として残り続けるものです。あなたがこれからずっと使い続けることが出来る技術です。あなたのギターライフをあなたがギター弾けなくなるまで支えてくる大事な技術です。

 

もはや、これは資産と言っても良いかも知れません。なぜなら、ハンマリングやチョーキングといった他のテクニックの土台になるからです。ギタープレイのすべての土台なのです。土台というと地味に感じるかもしれませんが多くの人がおろそかにするポイントを大事にすることであなたのギタープレイはあなたの人生にずっと楽しさをもたらしてくれる道具になるのです。

 

この講座は初めてリリースする講座です。今後、改善を重ねて正式販売する予定です。もし、あなたが今、これを試してみて、感想を教えてくれるならお礼として本来の価格よりも大幅に値下げした価格でご提供いたします。定価の50%オフの2,500円(税抜)×12回払いでご提供いたします。特典も入れたら約62%もディスカウントしたことになります。

 

もちろん、ここに加えて返金保証もおつけします。6ヶ月の講座を受講後、365日間の間で気に入らなければ連絡下さい。即刻返金の手続きを進めます。

 

先行モニターリリースは12月23日までの5日間です。そして、特典の添削サポートの都合上、先着10人限定といたします。参加したらピッキングとフィンガリングの動きをマスターするためにかなり細かなプロセスを踏むことに驚くでしょう。しかも添削サービスも付いているのだからこれでマスターできない道理がないことも十二分にご理解いただけると思います。

 

もし、モニターにご協力いただけるなら以下のボタンからお申し込み下さい。あなたとお会いできるのを楽しみにしています。

 

ギターの弾き方マスタークラス ~ベーシック編~

 ピッキングとフィンガリングに特化した6ヶ月のカリキュラムと最高の実践環境

 特典:プレイ添削の6ヶ月無料権(約35,700円相当)

 約69%のディスカウント

 講座受講後、365日返金保証

 限定10名

 12月23日まで

2,500円(税抜)×12回

10名限定

お申し込みはこちら

 

奥田 喜聖

 

 

追伸

特典のプレイ添削の都合上、先着10名になっていることをお忘れなく。月日までに10名集まってしまうと予定より早く受付を終了することになりますので、今すぐお申し込み下さいね。

 

ギターの弾き方マスタークラス ~ベーシック編~

 ピッキングとフィンガリングに特化した6ヶ月のカリキュラムと最高の実践環境

 特典:プレイ添削の1年間無料権(約17,800円相当)

 約69%のディスカウント

 講座受講後、365日返金保証

 12月23日まで

2,500円(税抜)×12回

10名限定

お申し込みはこちら

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー

©fourleaf