X’masプレゼント、あげます
12月13日まで |
今回、4日限定ではありますが、Xmasプレゼントを用意ました。普段は絶対に公開しないレッスン動画をプレゼントします。トータル8,800円相当のレッスン動画をプレゼントします。
中身はこれです。
まず、一つ目は「コンスタントにギター練習する方法」というレッスン動画です。
僕は普段、練習は質を高めることを強調します。それは多くのギタリストが練習の質に無頓着だからです。そもそも、練習は質と量の掛け算で結果の出方が変わるから無頓着な質の部分を強調すればそれだけで上手くなる人が増える、という考えです。
でも、量に関して、あなたは自信を持って「ちゃんとやれてる」といえますか?
僕の経験からすると質ほどひどくはないけど量に関しても一番肝心な部分が抜けている人って結構いるんです。量は無理矢理感が出たらたくさんこなすことは出来ませんよね。そもそも、無理矢理感が出る時点で量をこなせないサインなのです。
逆に好きな事や楽しいことはわざわざ言われなくてもたくさんの行動をこなすことが出来ますよね。他人がみてアホらしい、全く意味がなさそうなことでもやっている本人が楽しかったら圧倒的な行動量をこなしますし、それが仮に辛い努力であっても本人がそう思ってないからいくらでも努力出来てしまう。
でも、そうやすやすと何でも楽しくできませんよね。ギターだっていくら楽しむためにやっている、とわかっていても実際、効果のある練習が面白くない事はたくさん有るわけです。必要だとは思っているけど、出来ることならやりたくない、そんな練習はどう工夫しても出てくるものです。
こんなときに人間は動物と違って、理性があるから無理矢理行動することが出来ます。でも、無理してるから普通、これは続きません。こんなとき、どうしたら良いのでしょうか。、
これは、実は簡単です。無理やり行動しようとして出来ないのなら、そもそも無理矢理感が出ないやり方で努力を続けることができたら良いのです。
実は僕もあなたと同じで、無理やり行動しようとして失敗することなんかたくさんありました。例えば、文章なんかそうです。文字を読むも嫌いだったし、こうやって文章を書くことも大嫌いでした。でも、今では大好きです。なぜか、得意技になったからです。これはコンスタントに、継続して努力を積み重ねたからです。
なぜ、僕がこれをできたのか?それは、嫌いなことであっても続ける方法を知っていたからです。多くの人はここに気づいてません。だからこそ、あなたもこの文章を読んでいるはずです。続けることなんて、実はすごく簡単なことなんだけど、多くのギタリストが持っている思い込みがこの簡単な点を見えなくしているのです。
そういう練習量を如何に楽にコンスタントに積み上げるか、という部分にフォーカスしたレッスン動画をプレゼントします。この動画を見たらギターの練習に対して気分が楽になるでしょう。
そして、今までよりがむしゃら感が消えるのにちゃんと結果がついてくるようになります。もちろん、びっくりするほど簡単なアイデアですが、こんな風にやっている人は少ないのでかなりスマートに結果を出せるようになるはずです。
もう一つのプレゼントは「今すぐ使える練習ハック7」というレッスン動画です。
ハックというのは「小ネタ」という意味なのですが、この「今すぐ使える練習ハック7」はあなたが今、どんな練習をしてようがすぐ実践出来るのにかなり大きな効果が見込めるというものを7つ解説したものです。
これはかなり閲覧注意のレッスン動画です。なぜなら、これを見たらあなたの頭の中にある既成概念みたいなものはガラガラと崩れてしまうから・・・
でも、ご安心を。普通、こういう既成概念を破壊するというのは心地いいものではありませんが、このレッスンで紹介しているハックは逆。かなり気分が楽になったり頭の中がクリアになると思います。でも、最初は「え?そんなことで良いの?」という戸惑いを感じるかも知れません。でも、よく考えたらこっちのほうが自然だとわかるはずです。
この練習ハックをそのままあなたの練習に活用するとあなたのギター練習は前にすすむようになります。そして、先の練習量をコンスタントに行うのももっと楽になるはずです。前よりも練習を継続することが出来るように成るでしょう。練習量がコンスタントに確保できるようになったら上手くなるのは当然ですよね。
今回は以上の2つのレッスン動画を無料でプレゼントします。2つともそもそも、有料で販売する予定だったレッスン動画なので、今後は販売するかも知れないのですが、Xmasということなのでプレゼントします。
なぜ、こんな提案をするのか? |
これは2つ理由があります。
一つはお礼の意味でやっています。そもそも、このページを見てくれている、ということは普段から僕のメルマガや動画を見てくれているわけですよね。場合によっては僕のところから何かしら教材やサービスを買ってくれているかも知れないわけです。
赤字になるので毎月こういうことをやることは出来ませんがXmasくらいお礼するのが本来だと思うのです。日本にはお歳暮という文化もあるわけですし、お世話になっているあなたにプレゼントをするのは当然だと考えています。
もう一つは、フレーズ宅配便という僕の生徒さんの間ではかなり評判の良いサービスを一度試してみてほしいからです。これは僕が出しているサービスの中でも一二を争う出来の良さを誇るサービスです。そして、常に新しい試みもテストして進化し続けているサービスだから、今まで参加したことがない人にも、かつて一度参加したことがある人にも試してみてほしいと思うからです。
フレーズ宅配便とは? |
フレーズ宅配便とは定期的にギタープレイの基本を作るという目的に特化した練習フレーズが送られてくるサービスです。
如何に全然、ギターが弾けなくても
如何に音感やリズム感がなくても
如何に音楽的知識がなくても
あなたがやることは送られてきたフレーズを、僕が指定する通りに弾くだけ。
これだけで勝手にギタープレイの基本がインストール出来る練習環境です。具体的に紹介すると・・・
2週間に1回、2フレーズずつ送られてくる練習フレーズ |
まず、練習フレーズの配布ペースは2週間に2フレーズ、つまり1ヶ月に4フレーズ。
これは少ないと思われるかもしれません。
しかし、これから書くフレーズ宅配便の内容を読むとなぜ、こうしているのか、ご納得いただけると思います。
フレーズは名曲をベースにしたバッキングフレーズ |
送られてくるフレーズは世界の名曲をベースに作られたバッキングフレーズです。こうしているのは「センス」が後天的だから。
音楽センスというのはあなたが今までに聞いた音楽、弾いた音楽、踊った音楽によって作られているのです。だから、名曲をベースにした練習フレーズを弾くことであなたの音楽センスは自動的に磨かれるのです。
さらに、バッキングフレーズ(伴奏)にしているのは「フレーズがシンプルだから、基礎を作るのに最適である」というのと、「どんなジャンルの曲でもバッキングを弾いている時間が圧倒的に長いから」です。
多くの人は自分の好きなソロフレーズとかを弾きたがりますが、これでは仮に弾けたとしてもその品質は低いです。なぜなら、ソロフレーズというのは複雑だから。フィンガリングもバタバタするし、ピッキングも不規則。
そもそも、シンプルなものも弾けないのに、複雑なものを弾けるというのはただの錯覚なのです。だから、品質の低いプレイを「弾けた」とみなしてしまうと、必ずどこかで成長が頭打ちになります。ある一定のところからうまくならないのです。こんなの、必然的な結果です、特別なことではありません。
そして、これがストレスになる頃には何が原因になっているのかわからなくなってしまっているのが一番恐ろしいのです。だから、名曲をベースにしたバッキングフレーズに取り組むことはあなたにギタープレイの基本をつくることに繋がります。結果、あなたのギターの腕前を短期間で底上げさせることに繋がるのです。
基本的な弾き方も伝授 |
バッキングを練習したら基本が身につくというのが理解できたとしても弾き方が無茶苦茶だと失敗します。仮に基本が身についたとしてもそこには長い年月がかかり、かつ、最悪、演奏の悪い癖がつくので腱鞘炎になったり、プレッシャーに弱いプレイになりかねません。
そこで、ギターの基本的な弾き方も伝授。ギタープレイの根本であるピッキングとフィンガリングの弾き方もお教えします。多くの人はこの2つを軽んじています。だからこそ、他の技術を身につけようとしてもうまくいかないのです。
スムーズなピッキングとフィンガリングをものにしてギタープレイの基本を盤石にしていただきます。
音楽の仕組みを踏まえた練習方法 |
基本を身につけるためにバッキングを使い、基本的な弾き方をマスターしてもまだ足りません。送られてくるフレーズをどう練習したら良いのか?という問題が残っています。
僕達はそもそも、なぜギターを弾きたいのでしょうか?僕達はギターで何をしたいのでしょうか?これは当然、音楽を表現するためにギターを弾くわけです。であれば、ギターの基本を作るための練習方法とは音楽の仕組みを踏まえたものでなければ意味がありませんよね。
そこで、音楽を表現するためにどんな技術をどんな順番で練習したら良いのか?という部分を踏まえた練習方法もお教えします。これがフレーズ宅配便の基本メソッドになります。
練習の基準もお伝えします |
せっかく質の高い練習をしてもそれが本当に出来てるかチェックしなければ前に進めませんよね。だから、フレーズ宅配便では出来てるかどうかチェックするための「基準」もお教えます。
これを使ってご自身のプレイをチェックすれば着実に基本をインストールすることができるのです。
詳しい動画解説も配布 |
名曲をモチーフにしたバッキングフレーズ、基本的なギターの弾き方、音楽の仕組みを踏まえた練習方法、その練習がちゃんと出来てるかチェックする基準。
一見これだけあれば何の迷いもなく室の高い練習が基出来そうですが、実はそこまで話は単純ではありません。これだけやっても毎月送られてくるバッキングフレーズを練習すると迷ってしまうのが多くの人の現実です。
なぜなら、フレーズというのは個性を持っているからです。フレーズにはフレーズ特有の癖があります。その癖をちゃんとわかっていないと多くの人は練習の質を落としてしまうのです。
そこで、毎回送るフレーズに対して多くの人の盲点をついた練習ポイントを個別に毎回解説した動画をおつけします。※毎回平均15本くらいの解説動画がついてきます。
専用エクササイズも完備 |
仮に、課題になっている練習フレーズがスムーズに弾けない・・・なんてことになると練習の質は大きく低下します。弾けない=練習が出来ないのだから当然です。
そういう事態に陥ったとき用に作ったエクササイズも付属。このエクササイズは僕が課題になっているバッキングフレーズを「最短で」弾くという目的のもと個別に作成しているものです。なので、確実に練習フレーズを弾けるようにリードします。
あなたは仮に課題になっているバッキングフレーズが弾けなくても何も心配する必要はありません。なぜなら、その場合はエクササイズを弾くことがあなたの段階にとって最適だということを意味するからです。
いかがだったでしょうか。まとめると・・・
フレーズ宅配便であなたが得られる環境
以上、ギタープレイの基本を作るのに特化した環境を手に入れることができます。 |
そして・・・
コンテンツは専用サイトにて公開 |
毎月のコンテンツは専用サイトにて公開していきます。毎月、専用サイトにアップされたらあなたにはメールでお知らせするので、メールに記載されているパスワードをもとに専用サイトにて閲覧してください。そして、内容を実践してください。
専用サイトにアップしていく形をとることで過去の復習もしやすい形になっています。
このようにギタープレイの基本を作るために特化した環境で練習したら、誰でも基本は確実に最短距離で身につくと思いませんか?
効果の程を試してみませんか? |
もちろん、いくらこうやって言葉を尽くしても100%信用することは出来ないでしょう。そこで、一つご提案。
実際、フレーズ宅配便を2週間試してみませんか?
本来「フレーズ宅配便」は月額1,980円(税抜)のサービスですが、今日試してくれるなら先に紹介した、2つのXmasプレゼント「コンスタントにギター練習する方法」、「今すぐ使える練習ハック7」は無料で差し上げます。
宅配便のフレーズをすぐに体験できるように、過去に配布したものを1回分閲覧できるようにしておきますので、さっそく閲覧してみて下さい。そして、出来そうなところから実践してみてください。2週間試してる間に「いまいち上手く使えない」というならメールに記載しているキャンセルフォームからキャンセルして下さい。キャンセルしてもクリスマスプレゼントのレッスン動画は返品する必要もありませんし、お代を請求することもありません。そして、2週間試してみて「おっ?なかなか良いぞ」と思えるなら是非、フレーズ宅配便の正規会員になって下さい。2週間後から最高の練習環境を利用できます。
2週間以降から自動的に正規会員に移行して正規料金がかかります。しかし、もし、2週間以降、あなたが内容を見て気に入らなければいつでもその月分だけキャンセルすることができます。あなたに何ヶ月継続しないといけない、という義務はありません。課金されてから1ヶ月以内にメールの末尾にあるキャンセルフォームでキャンセルすればその月の料金はかかりません。しかも、お試しでお渡ししている練習フレーズは返品する必要はありません。
つまり、2週間以降、継続するとしても、あなたは中身をみてその月の利用料を支払うかどうかを決めることが出来るのです。しかも、その期間は30日間あるのです。だから、ゆっくり練習フレーズを実践して使えなかったらお金だけ返ってくるのです。これが出来るのは宅配便の内容に自信を持っているからですし、とにかく沢山の方に本当のギター練習を体験してほしいからなのです。
Xmasプレゼントをまとめると・・・
注意:このプレゼント企画は12月13日までの限定企画です |
今日、フレーズ宅配便の2週間お試しをお申し込みいただくとXmasプレゼントとして「コンスタントにギター練習する方法」と「今すぐ使える練習ハック7」(合計8,800円相当)のプレゼントが手に入ります。
フレーズ宅配便というのはただの練習フレーズ配布サービスではありません。ギタープレイの基本を作るための環境が提供されるサービスなのです。この環境を利用してギターの基本を作ってください。基本が盤石になればなるほどあなたは初見の曲でもいきなりハイクオリティな演奏ができるようになるし、結果として人がついてくるギタリストになれるでしょう。そんな経験をしたら自信も自然とついてきます。
今すぐお申し込み下さい。
2週間無料
|
会員さんの声 |
練習フレーズというと、とりあえず自己流で反復しまくって身体に叩きこむみたいなイメージを持っていました。
巷にあるフレーズ集にも、ポイント解説がありますが、自己流で叩き込むだけだから、フレーズの音を頭で覚えて、指が慣れるだけで、特にどう自分のプレイに活かされているのかがわからなかったのですが、フレーズ宅配便に参加して思うことは、結局、今まで、音楽的なレベルアップを果たしていなかったのだ、ということでした。
フレーズ宅配便を実践してみると、新たに他の曲を弾く時にも、自分が底上げされている感を感じられるのにびっくりしています。
もっとやりたくなるし、他の事もやってみたくなりました。 渡邉様 40代 男性 会社員 |
今までは「練習=1曲を仕上げる」と思い込んでいたので、フレーズ宅配便の内容を見たときに、「えっ?そんなんでいいの?」という印象をうけました。
ところが、やり始めると、圧倒的に長続きしているので、「ああこれでいいんだ」という確信に変わっています。
実感としてはこれまで誤魔化していた基礎的なプレイの穴が埋まりつつあると思っています。
大きな変化としては、コードストロークの音が圧倒的に変わってきました。 これは嬉しい! 丹波様 50代 男性 会社員 |
巷にある練習フレーズにはそもそも、良い印象を持っていましたので、宅配便の募集を見て、参加してみました。
基礎の前の土台固めと整地がまずあるので、ギターの音が良くなった印象があります。
あれこれ練習を模索する必要がないのでストレスが減り、心身に余裕も生まれ、個人的に苦手なフレーズが意外に弾ける様になりました。
ちなみに、自分の体験だとアルペジオ満載でテンポの速い曲のコピーが、宅配便に取り組んでその日に、「もしかして、いけるんじゃね?」という感覚が今まで練習しても先が暗かったのに、取り組んで2日後、なんとか1曲通してコケながらも弾けるようになって来たのです。
更に、練習し終わった後、これは不思議ですが、体の調子がすごく良いというのも不思議でした。
とにかく、ギターの練習が楽しいです。 Mさま 40代 男性 会社員 |
2週間無料
|
©Yoshisato Okuda