あなたはこの真実を受け入れられますか?
こうしてギターは挫折する |
87.7%が「ギター弾けるようになりたい」と望んでいるのに77.6%の人が挫折する本当の理由

これが間違いだったとは・・・
- 音程が聴き分けられるスキル
- 楽譜が読めるスキル
- 器用さ
某有名音楽教室の調べによるとこれらはギターを弾く人が楽器演奏に必要だと思っているトップ3の要素です。更にある調査によると約80%の人が楽器を挫折した経験があるそうです。一見、これらがうまくいかないとギターは挫折しやすいように見えます。
でも、実はこれらがうまく身につかないことは挫折の原因ではありません。ギターの挫折に関してはもっと大きな問題があるのです。その問題とは・・・挫折に至る3つの間違いを知らないことです。
3つの間違いを教えてくれた「ある気づき」 |
申し遅れました。奧田と申します。奈良で20年、ギターを教えてさせてもらってます。ここ7~8年位はネットでもギターを教えさせてもらってます。
おかげさまで長年のレッスンを通して、沢山の方を指導させてもらいました。プロギタリストにこそならなかったけど腕はプロギタリスト顔負けレベルにまでサポートできた生徒さんもいたし、残念ながら僕のサポート力が至らず、ギターやめてしまった生徒さんもいます。ほんと20年という長い年月の中で沢山の出会いがありました。
そんな中で僕はある一つのことに気づきました。それは「ギターやめる人を少なくしたらみんなギターを楽しめるようになる」という気づきです。うまくなる人を増やすことも大事ですが、それ以上にやめてしまう人を食い止めて、その人が気づいていないけど実は持っている本当のセンスや力を引き出したほうがずっとお互いに楽しめるのです。
それに気づいた僕は、やめてしまった生徒さんの特徴やパターンをまとめる事にしたのです。結果、ギターやめてしまう人はだいたい共通して3つの間違いのどれか、もしくはその複数をやってしまっている事に気づいたのです。
なので、それを1つの短い電子書籍に書き記しました。これを読んだらやってはいけないことが簡単に分かるでしょう。そして、やってはいけないことが分かったらやるべき解決策も見えてきます。ギターを楽しく続けるためにやってはいけないことと何をやるべきか?も書き記しました。
期待しないでください |
ただ、解決策と言っても安直に期待しないでください。きっと読んでも具体的な方法は書いてないように映るでしょう。これは、この3つの間違いの性質上、具体的な解決策を記すよりもヒント程度に留めておくほうが読者さんにとって将来的に良いと判断したからです。ここで書かれているヒントだけを手がかりに自分で実践することで本来の価値を持つ思っているからです。
この電子書籍を見るとあなたは多くの挫折を経験するギタリストが知らずしらずのうちに犯す3つの練習の間違いとその解決策が記されていることがわかるでしょう。そんな長い電子書籍ではないので5分ほどで読めてしまうくらいのコンパクトさであることもわかるでしょう。解決策をスムーズに実行していただくために不必要な部分をカットした結果の長さであることもわかるでしょう。
そして、その解決策を真剣に実行すると・・・・
- まず、自分のギター演奏を見る目が変わって、演奏をやりやすくなる可能性が高いです。
- あなたが他人の演奏を見る見方も変わるから新しい演奏や練習のアイデアをひらめくことが増えるでしょう。
- ギターで本当にやるべきことは少ないということがわかるでしょう。結果的にギターを弾きたくなるはずです。
- ギター弾く時間が増える可能性が高いので、弾ける様になるフレーズも増えることでしょう。
- ギターの練習が待ち遠しくなるし、短い時間でも出来るだけ時間を作る工夫を自発的に行うようになるかも知れません。
こういう風に挫折とは正反対の経験をすることでしょう。

挫折の本当の理由と解決策を知って楽しくギター弾こう!
もし、あなたが本当にギターや音楽を楽しんでいきたいと思っているなら、絶対に知っておいてほしいことだし、プロとして食べるつもりはなく、趣味であっても楽しむことに真剣になれるなら、必ずや内容を活かせることでしょう。
是非、以下のフォームにメールアドレスを入れてご請求ください。
ちなみに、無料配布に意味を感じなくなったら予告なくサイトを閉じるので、あなたが楽しむことに真剣な場合は今すぐご請求くださいね。
無料でお渡しする理由 |
もちろん、無料で差し上げるのには理由があります。
それは、僕のやっているメルマガを読んでほしいからです。そして、僕が販売している有料サービスを試してほしいからです。このメルマガで僕は真剣に音楽を楽しもうとしているギタリストを対象に毎日ギターのヒントを配信しています。そして、楽しむことに真剣な読者さんに有料サービスを販売しています。こうやることで、ギターをセンス才能関係なく、ギターは誰にでも身に付けることが出来るということを体験してほしいのです。其のことがギター演奏にセンスなんか関係ないということが常識のように思える人を増やすことが出来ると考えています。音楽を楽しめる人を1人でも増やすことが出来ると思っているのです。
でも、いきなりどこの馬の骨かわからない人の情報なんか読む気にならないでしょう?ましてや有料サービスなんかなおさらですよね。だから、電子書籍は無料で提供しているのです。そうすることで、僕が考えることや、やってきたことをあなたの目で吟味していただいて、必要に応じて有料サービスを検討してもらえたら良いなぁ、と思っているわけです。もちろん、僕は必要のない人に有料サービスを買ってもらおうとするほど節操のない人間ではありません。だから、必要がないと判断して無料のメルマガを読んでくれるだけでも構いません。無料有料関わらず手を抜いているつもりは一切ありません。なので、メルマガを読んであなたが自分に役立てることができないと思ったらいつでも解除してください。無料で解除出来るようになっているのでご安心ください。
もし、あなたが今後挫折という憂き目に会いたくないなら・・・
この電子書籍の内容に興味があるなら・・・
以下のフォームにメールアドレスを入力して電子書籍の中身を確認してください。登録後すぐに電子書籍をあなたのメーラーにお届けします。電子書籍でお会いしましょう。
奧田 喜聖
講師情報 |
fourleafギター教室代表
奧田 喜聖
1977年生まれ。手先も不器用、運動神経ゼロ、リズム感ゼロ、音楽嫌いという音楽とは無縁の少年時代を過ごすが16歳の時にヴァン・ヘイレンのライブビデオをみてバンドやライブに憧れる。19歳からギターをスタートし、21歳からボランティアでギター講師をしていたがプロミュージシャンとして活動。2011年にギターレッスンを事業化し現在では20年の講師経験と1500人以上の教え子との経験を武器に現在に至る。MI GIT Master course卒。
現在はギター教室を運営しながら、日々、楽しくギター弾きながらうまくなる、再現性の高いギターノウハウを研究している。他にもすぐに出来るギター練習アイデアを紹介するギターアイデア実践会を主宰。メルマガは読者が1000名を超え、YouTubeチャンネルも運営。ギタープレイ、アドリブ、作編曲ギターアイデアを提供している。
個人情報の取扱について |
fourleafでは、お客様よりお預かりしました個人情報を、サービス実施、DVD、教材等の販売目的で利用いたします。なお、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受けいただけない場合がございますのでご了承下さい。個人情報の第三者への提供はいたしません。ご不明な点は下記までご連絡ください。
株式会社 fourleaf
info@fourleafco.jp
TEL:0743-85-7022 (平日10:00~17:00)
提供商品 |
ギターと音楽100のヒント 0円
ギター断捨離スターターパック 2980円(税抜)
© 2020 Yoshisato Okuda