もし、あなたがエレキギター始めて6ヶ月以内ならチェックしてみてください こんな間違いしていませんか? この下に書いてある練習はよくある練習法です。もちろん、これらを根性で続けていけば、それなりにギターはうまくなるかもしれません。でも、これは間違いなくギター上達には遠回りのギター練習なのです・・・ ![]() |
基礎練習やエクササイズをするのが何故いけないかご存知ですか?- 楽譜を読めるようにしたりコードやスケールを覚える、いわゆる勉強するとギター弾けるようにならないのは何故かご存知ですか?
- 練習のためにつくられた練習曲を弾く練習が何故、遠回りになるかご存知ですか?
もし、これらのタイプのどれかに当てはまっていて、毎日30分くらいは練習しているのにレパートリーが1曲も無いのなら・・・
あなたは一つだけ間違えていることがあります。
それは・・・
「エレキギター初心者がやるべき練習を知らない」という間違いです。
でも、問題はありません。
なぜならこのページをご覧のあなたに20年レッスンをしてきた現役ギター講師がテストにテストを重ねた結果、行き着いた練習法を記した小冊子をプレゼントするからです。
これで、ギターを弾けるようになってください。
是非、以下のフォームにメールアドレスを入力して小冊子を読んてみてください。
※ちなみにhotmailとApple系のメールは届かないことが多いので別アドレスをおすすめします。
講師情報 |
fourleafギター教室代表
奧田 喜聖
1977年生まれ。手先も不器用、運動神経ゼロ、リズム感ゼロ、音楽嫌いという音楽とは無縁の少年時代を過ごす。16歳の時にヴァン・ヘイレンのライブビデオをみてバンドやライブに憧れる。19歳からギターをスタートし、21歳からボランティアでギター講師をしていたがプロミュージシャンとして活動。2011年にギターレッスンを事業化し現在では20年の講師経験と1500人以上の教え子との経験を武器に現在に至る。MI GIT Master course卒。
現在はギター教室を運営しながら、日々、楽しくギター弾きながらうまくなる、再現性の高いギターノウハウを研究している。他にもすぐに出来るギター練習アイデアを紹介するギターアイデア実践会を主宰。メルマガは読者が3,000名を超える。ギタープレイ、アドリブ、作編曲ギターアイデアを提供している。
© 2020 Yoshisato Okuda